車に乗る時は注意な

mako@zc31

2016年08月31日 18:19

他愛もない話なんだけど。おとといの話。

朝いつものように出勤の為車に乗り込もうとしたんよ。

したらフロントバンパーの下らへんにネコがいまして。

2ヶ月ほど前に自宅付近で子猫産んで育ててたお母さんネコなんだけどね。

そのお母さんネコが逃げてったわけよ。


で、「おいまたウンコしてねえだろうな?wwww」と思いながら別段気にせず車に乗り込んで
エンジンスタートスイッチに手を伸ばし・・・・・

その刹那、なんとも言えない違和感を感じる。

いやいやちょっと待て。

あのお母さん、逃げる前に「ウルルルルル・・・・」って声出してた。

ネコ好きじゃない人は知らないと思うけど、
お母さん猫は子猫がそばにいる時に人間なんかが近づくと
「ウルルルル・・・・」って声を出すんよ。

人間を威嚇してるのか、子猫に注意喚起してるのか分からんけどね。

とにかく「ウルルルルル・・・・」って言ってた。

そしていつもは人間が近づくと一目散に逃げるヤツなのに
なんか逃げ方も躊躇いがちな感じだった。

あれはどう考えても子猫がそばにいる時の反応じゃないのか?

でも子猫の姿なんかどこにもない。


・・・・・・・




ま・さ・か・と・は・お・も・う・が


半信半疑でボンネットを開けてみる。


いたよ(´Д`)

愛車のエンジンルームから飛び出すチビっ子3匹wwww

オイコラびっくりしたじゃねえか。

びっくり箱かよ

いやー我ながら冴えてたというか天晴なインスピレーションだったと思う。

あのままエンジン始動して駆動ベルトとかに巻き込んだら・・・・・

うまく動かないでいてくれてもそのまま遠い場所に運んじゃって路上で落としたりしたら・・・・

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

奥さんにメッチャ褒められましたわwwww


それ以来エンジン始動前のボンネット内指差し点検してます・・・・


あなたにおススメの記事
関連記事