気になるロッド。
ダイワのニューロッド情報が
プレッソブログに上がってますね。
どうやらプレッソクラスとエントリークラスの中間の
ミドルクラス的位置づけのラインナップのようで、
競技用のプレッソに対してホビー寄りを意識した開発コンセプトらしいですが・・・・
通常のバーサタイルモデルに加えて、結構マニアックなラインナップが紹介されてます。
60ML:チューブラートップ(多分)かつファーストテーパーのミノー専用モデル。
60UL-G:グラスロッドですね。ダイワのトラウトロッドでグラスコンポジットっていままでありましたっけ?
54XXUL-S:ダブルエクストラウルトラライト!魚の「引きを楽しむ」モデルとのことですね。
「-S」がついてるからソリッドティップかな?
66ML-GS:「-GS」ってなに?って思ったらグラスソリッドティップなんだってさ。1ピースモデルらしいです。
ボトム用モデルらしいけど、グラスティップの使い心地、気になるわーw
これはプレッソの同モデルを踏襲した味付けに仕上がっているようですね。
そしてこのモデルには4ピースのパックロッドもあるみたいです。(60XUL-4)
※
(上記には私の予想も含まれてますので、鵜呑みにしないようにご注意願いますw)
中々に「ニヤリ」としてしまうラインナップですねえw
「ホビー向け」っていうか、「マニア向け」かもwww
個人的には60UL-Gと66ML-GSが気になりますね!
特にグラスソリッドティップの使用感は・・・・!
重量、ガイド、価格・・・・・続報が欲しいw
10月発売とのことです。
関連記事