Are You Gonna Go My Way?:2015年を終えて・・・
2015年は上手いこと年末~正月に
週末が絡んで、12月26日(土)から長期の休暇に入っている
方も多いようですね。
私は昨日29日が仕事納めでした。
とはいえ今、ちょっと残り仕事片付けに出社してますけど(泣)
誰もいない会社でこの記事を仕上げてます。
※
まずは皆様、今年一年間ありがとうございました。
色んな意味でなwwww
一緒に釣りしてくれた方、ブログ上での交流、
名も無き読者の皆々様・・・
そして、相変わらず快く(?)釣り場に送り出してくれる奥さん・・・・
皆さんのお陰で今年も楽しい釣りライフでした!
厚く御礼申し上げますぞえよういち(死)
※
ええと、今年も釣行データはつけました。
多少雑ですがw
それによると
年間釣行回数 31回
総釣行時間 282時間
総釣果 2075匹
平均時速は7.35匹/hとなりました。
因みに前年の26年は半年ですが釣行20回で
時速5.75匹/hでしたので
なんとか釣果はアップして終わることが出来ましたねー
いやーホッとしましたwww
これで釣果が下がってたら
あの散財の立場はどうなるの?ってなりますからね!
え、腕?
いやいや大して上がってません。
いやマジで(・A・)
真面目な話、確かに釣果は良くなってるんですよね。
特に後半は安定しており
「悶絶仲間だと思ってたのに裏切られた!」
と特定の方が涙目で非難轟々だったりしますwww
ですがねえ、自分で上手くなってる自覚はあんまりないんですよ。正直。
特にスプーンの釣りなんて殆ど進歩してない気がします。
・・・・・じゃあスプーン以外の部分だ。
クランク、ボトム、その他諸々・・・
別にそれも大して技術が上がってるとも思えませんが
あえて言うなら使うべき時に使えるようになったかも。
あ、いや判断力が上がったってわけではなくて
スプーンに固執しなくなったっていう意味合いです。
※
管釣り始めてからこっち、スプーンゲームへの憧憬が深かったのもありますが
心のどこかでクランクは
スプーンで釣れない時の逃げ道
とか
初心者が使っても手軽に釣れるルアー
っていう誤解がずっとあったんですね。
スプーンで釣れなくてクランクを使うことは逃げであるかのような思いがありました。
実際はそんなことはないのですがね。
時間帯や状況によって、スプーンが適した状況、クランクが適した状況ってのがあって
状況にマッチしてないルアーを無理に使っても大して上達もしないし
なにより楽しくない!
クランク使ったほうが効果的だと判断したら、無理しないでクランク使えばいいじゃない!
マッチザベイトは重要ですが、マッチザコンディションも相当重要です。
クランクは逃げの一手ではないし、誰でも釣れるお手軽ルアーでは決してない!
・・・ってこの夏ぐらいにようやく気付きましてwww
それ以来、足枷を外した思いで自由に釣りをしてみると
これが今まで以上に楽しいわけですよw
今まで、随分と了見の狭い考え方をしてたんだなあと
忸怩たる思いでした。
誤解のないようにお願いしたいのですが
決してスプーンの釣りを軽視するというわけではないんですよ?
相変わらず緻密で高精度なスプーニングへの憧れはありますし
そのテクニカルでタクティカルなゲーム性は今でも大好きです。
ですが今後はもっと総合的に管釣りを楽しみたい。
スプーン以外の釣りも、状況に応じて的確に選択し
釣果を伸ばす楽しみってやつも新たに加わったってところかな。
※
そうやって私自身が楽しめば、その記事を読んだ方も
その釣り場に行ってみたい気になってくれるかな?
そういう人が一人でも多くいれば釣り場は活気づいて
放流量も増え、我々自身に還ってくると信じて、
来年もこのブログを続けていこうと思っております。
もちろん悶絶もしますwwww
なにやら柄にもなく殊勝なことを書いておりますが
別に死期が近いわけではございませんからwww
まあ、そんな感じで来年も( `・∀・´)ノヨロシク
良いお年を・・・・・・
あなたにおススメの記事
関連記事