やっつけ記事(笑)

mako@zc31

2017年06月06日 12:58

こんにちは(´Д`)

前回記事で「活動開始」とか書きましたが
全然活動出来てません。

心置きなく釣りに行けるようになる日はいつになることやら・・・・



それでも無理やり時間を作って、42日振りの釣りに逝ってきました。

「逝って」になってる時点で察してくれなwww

ちなみに行き先は平谷湖。6月2日土曜日です。

ぶっちゃけ詳細を記事にしている時間が全くありません(汗)

っていうか基本いつもの平谷湖だったしな。
特に書くこともないわさ。

チャンピオンシップの放流魚はあらかた釣り切られており、
私に与えられたのはいつものUターン鑑賞会でした。

表層はBFやバスターなんかの水を切る軽量スプーンの
カラーローテしまくり作戦で拾っていく釣り。

中層はつぶあんやロリクラでショートバイトに悶絶する釣り。

ボトムはいつもより反応悪く、
トップは好反応だけどフッキング率10%以下で悶絶。

当日放流も効かず。

こんな感じ。

安郷野のAさんがいらっしゃってて楽しく釣りできたのが救いだな(笑)

最後は服部さんが盛大にペレット撒きをしてくれて
豆まき嫌いな私もこのときだけは節操なく楽しませてもらって終了でした。

っていうかなんで平谷湖選んだんだろな(笑)

まずバスは6月中旬に琵琶湖釣行の予定が入ってることもあってパス。
っていうか、ひっさびさの釣りで坊主くらったら立ち直れんからなwww

安全策で絶対に魚が釣れる管釣り一択でした。

普通に考えたら癒やされたければ醒ヶ井一択だったんだけどね。
人気オリカラのイベント&翌日大会のプラで激混みかな・・・と。

サンク第3も土曜は混むから嫌だな・・・・と。

まあ久々の釣りだからロケーションのいい釣り場で伸び伸びと
やりたかたんだな。

でもまあ楽しかったですよ。

釣果は微妙でしたが久々に味わう魚のバイト、引き味は
やっぱサイコーです。

釣りって楽しいね。

次の琵琶湖まで2週間ほど我慢しなくちゃいけないけど
準備、妄想しつつ多忙な日々を乗り切って行こうと思います。

取り急ぎご報告まで・・・・・ノシ


あなたにおススメの記事
関連記事