2018年07月11日
琵琶湖の全開放流
こんにちは


積乱してるねえwwwすっかり夏だねえwww
梅雨が明けました。
その梅雨明けの契機となった先日の豪雨。
影響で大増水した琵琶湖も瀬田川堰の全開放流で着々と水位を落としております。
ただ・・・
※

週末土曜にレークマリーナから出る予定だったんだがね。
ちょっと難しそうな感じ(泣)
現在、マリーナから本湖へ繋がる木の浜水門は水路内の氾濫防止の為完全閉鎖中。
これに伴いマリーナは臨時休業・・・・
琵琶湖の水位が+30cmを下回るまでは開けないそうです。
ちなみに、本日7月11日 AM6:30時点での水位は+59cm。
水位の推移(洒落ではないぞwwww)を見ていると
3時間~3時間半につきマイナス1cmっていうペースで落ちていってますね。
24時間で7~8cm水位が下がる計算。
流入河川の水量はすでに落ち着いているようなので
この先もこのペースは変わらないと思われます。
となると。
順調に行っても釣行当日の水位はAM3:30で大体35~36cm・・・・
と・ど・か・な・い
去年の2連台風通過による大増水の時は、水位35cmの時点で開門作業準備に入り、
翌日からレークマリーナも営業再開出来たようですが・・・・
その時と同様だとすると開門は早くても日曜か?っていうか土日も作業ってするのかね?
まあいずれにしても・・・
中止の可能性大(泣)
一応準備はしときますけどね(´Д`)ハァ…
過去のデータからいってもこれ以上のペースで水位が下がる可能性は薄いですが
もしかしたら早めに水門を開ける可能性もゼロではないし(笑)
※
さて、中止になったらどうしようかね。
3週間バスロッド握ってないのでウズウズしてるのは確かなんですが・・・
もうクソ暑いしエアコン効いた部屋でDVDでも観て過ごすのもそれはそれで一興。

『つきぬけろ!オリキン フォーエバー』
DVD140min
価格 本体3,800円+税
DVD140min
価格 本体3,800円+税
ご存知の方も多いとは思いますが、
もともとはYouTubeでシリーズ化してたO.S.P.の販促(?)動画なんだけどね。
あまりの人気にDVD化(笑)
観たことない人はチェックしたほうがいいよ。
クッソおもしれえからwww
出演の”オリキン”こと折金一樹さん。
関東のH1グランプリで年間タイトルを獲るなど、房総半島の凄腕バサーとして有名ですよね。
私も名前だけは知ってたんですが、釣りビで「バスギャラリー」辺りに出演してる姿しか
拝見したことはなく、その印象は・・・・・
地味
失礼ながら、釣りは上手いが寡黙過ぎるキャラと玄人好みの釣りスタイルもあり、
どちらかと言うと職人気質な、テレビ向きとは言えないキャラだな・・・と思っておりました。
YouTubeで動画「つきぬけろ!オリキン」を観るまでは。
もうね。笑いの神に愛されてる。この人。
いや、本人は真剣なのよ。至って真面目に釣りしてるだけ。
視聴者を笑わせようって気はゼロ。
だが真面目にやればやるほど空気が緩くなっていく。
そして漂う「残念な子」オーラwww
観たことない人は是非視聴してみることをお勧めします。癒やされるぞ(笑)
私は全シリーズイッキ見してしまいました。
釣り動画観てコーヒー吹いたのは初めてだったよwww河童www
この記事へのコメント
石油のしゅぽしゅぽ 使ってよ
Posted by G at 2018年07月11日 16:53

ゲス師匠
うん、あと5,6センチぐらいならしゅぽしゅぽでなんとか・・・なるわけあるか!(゚Д゚)
一回の吐出量が186,000リットルぐらいのしゅぽしゅぽを用意してくれたら
50時間ぐらいで5センチ落とせます。
用意してしゃけに送っておいてくださいwww
うん、あと5,6センチぐらいならしゅぽしゅぽでなんとか・・・なるわけあるか!(゚Д゚)
一回の吐出量が186,000リットルぐらいのしゅぽしゅぽを用意してくれたら
50時間ぐらいで5センチ落とせます。
用意してしゃけに送っておいてくださいwww
Posted by mako@zc31
at 2018年07月11日 17:34


こんばんは♪
琵琶湖デビューが流れちゃうじゃないですか!
飲んでください(笑
琵琶湖デビューが流れちゃうじゃないですか!
飲んでください(笑
Posted by まろ犬様
at 2018年07月11日 18:05


こんばんは。
まぁ、自然の猛威の前には、私たちは無力ですよね。
ここは、潔く諦めて釣りにいけない私と酒でも酌み交わしますか!
まぁ、自然の猛威の前には、私たちは無力ですよね。
ここは、潔く諦めて釣りにいけない私と酒でも酌み交わしますか!
Posted by ピロイチ at 2018年07月11日 19:43

まろ犬さん
うん、夏だからね!
喉が渇くから33億5千万リットルぐらいの水なんか一気に…飲めるかい!(゚Д゚)
まあ、あれだ。
まだ買い物が足りない。あとタックル5セット、
バッカン1杯ぐらいのルアーを買い込んで
挑めとの琵琶湖からのお達しでないの?www
うん、夏だからね!
喉が渇くから33億5千万リットルぐらいの水なんか一気に…飲めるかい!(゚Д゚)
まあ、あれだ。
まだ買い物が足りない。あとタックル5セット、
バッカン1杯ぐらいのルアーを買い込んで
挑めとの琵琶湖からのお達しでないの?www
Posted by mako@zc31
at 2018年07月11日 21:40


ピロイチさん
お天道様には敵いませんな(笑)
銭湯で外国人との圧倒的スケールの差(何がとは言わない)
に直面した時同様の無力感www
お互いストレスを抱えた同士、痛飲するのは吝かでないですが…
今週は何としても釣りに行くので(笑)
でもいつか飲みたいっすね、
お天道様には敵いませんな(笑)
銭湯で外国人との圧倒的スケールの差(何がとは言わない)
に直面した時同様の無力感www
お互いストレスを抱えた同士、痛飲するのは吝かでないですが…
今週は何としても釣りに行くので(笑)
でもいつか飲みたいっすね、
Posted by mako@zc31
at 2018年07月11日 21:47


昨日、石油のしゅぽしゅぽ VerⅧ で減水させといたので
土曜はいけるっしょ・・・・
まあ、知らんけど
土曜はいけるっしょ・・・・
まあ、知らんけど
Posted by G at 2018年07月12日 09:01

土曜のために桶に2杯琵琶湖から水をかきだしときました。
あのね。巻くとかそんなんじゃないから。つーかね水めっさクリアやから。
さてとプレゼントの買い出しでもしてかえるわ(笑)
あのね。巻くとかそんなんじゃないから。つーかね水めっさクリアやから。
さてとプレゼントの買い出しでもしてかえるわ(笑)
Posted by mailman32
at 2018年07月12日 12:53


ゲス師匠
今朝ぐらいから水位低下のペースが若干だけど早まったような…
バージョン8.0恐るべしwww
今朝ぐらいから水位低下のペースが若干だけど早まったような…
バージョン8.0恐るべしwww
Posted by mako@zc31
at 2018年07月12日 12:57


mailmanさん
お、お疲れ!
つーか、諦めるの早っ(笑)
「水の方も落ち着いてきており、濁りは落ち着き出しました」
昨夜の平村ブログより引用ですwww
シャローに濁りが残った場所もまだあるみたいだけどね。
巻くなら東岸が正解だったか?
プレゼント、今回ももらう気マンマンですwww
お、お疲れ!
つーか、諦めるの早っ(笑)
「水の方も落ち着いてきており、濁りは落ち着き出しました」
昨夜の平村ブログより引用ですwww
シャローに濁りが残った場所もまだあるみたいだけどね。
巻くなら東岸が正解だったか?
プレゼント、今回ももらう気マンマンですwww
Posted by mako@zc31
at 2018年07月12日 13:18

