2018年12月26日
生存報告
はい、メリクリー(棒読み)
マ◯イア・キャリー
24年前のクリスマスソングを未だに垂れ流すとか
どんだけ進歩がねえんだ音楽業界・・・
お前らこれでも聞いて性根を叩き直しやがれwwww
※
いきなりの精神攻撃申し訳ないwww
仕事のストレスで病んでるからね。この時期の俺様は。
もうね、偏屈ジジィはクリスマスとかハロウィンとか
押し付けられるのが嫌いなのよ。
因みに我が家の12/25のディナーは山盛りの牡蠣と純米吟醸。渋すぎるねwww
いやーお子さんがいる家庭は「真っ当な」クリスマスやんなきゃならないから大変だねえ(笑)
※
ようやく仕事も落ち着いてきてブログで近況報告するぐらいには
サイコパスが回復してきました。
ええと、前回の投稿が・・・・12月4日か・・・・
ずいぶんサボったね(笑)
当然のように釣りにも行けてません。
ま、休日はSUZUKIディーラーで営業と熾烈な腹の探り合いをしていたからね。
その甲斐あって、満足行く価格で無事に成約にこぎつけたよ。
スイフトスポーツZC-33S。
「バーン」と気持ちよくハンコついてきたった(笑)
納車は3月か4月だって。
いやーマズイよね。
納車まで間があるとさ、色々と調べちゃうわけよ。
そうするとね、余計なもんまで欲しくなるね。
アマゾンの”欲しいものリスト”がヤバイことになってるね。
とりあえず、スピーカーは交換。
スイスポの純正スピーカー、原価500円だとよwwwひでえwwww
まあ圧縮音源しか聴かないし、ナビも特に音質にこだわってない安いやつを買ったから
そこそこのスピーカーで十分なんだけどね。
でもセパレートは必須。ツィーターはオンダッシュで。
パイオニアかその辺のエントリーモデルでいいや。
そうすると、車内静音とドアのデッドニングもしなきゃね。
エーモンの静音グッズ、高速とか走ると何気に効果がデカイんです。
意外にみんなロードノイズとか風切り音って意識してないみたいだけど、
ちょっと対策してみるとこれがいかに大きかったか思い知らされるよ。
施工も自分で簡単に出来るしね。
前後リアハッチの各ドアとボディが当たるところにゴムみたいなのを
一周貼るだけ。
後はドアモールと整流フィン、荷室床に防音シート貼れば完璧やね。
全部やっても数千円。
快適度プライスレス
おすすめです。
デッドニングはスピーカー変えるなら必須やね。
やらないと、せっかく買ったスピーカーの性能が1/3になります。
オ◯トバックスやイエ◯ーハットに頼むと
工賃バカ高いから施工はDIYでね。
慣れないと時間は掛かるけど難しいことはないです。
※
とまあ、ここまでは車買った時の自分的必須事項。
問題はここから。
他にも調べると続々と情報が出てくるわけよ。
まず「バックランプやルームランプが暗くて辛い」らしい。
しょうがないからLEDのバルブをポチる。数千円。
後ね、「後方視界が極悪」と。
しょうがないから幅広のカバー付きミラーをポチる。数千円
そうやって一つまた一つとポチっているうちに結構な金額が口座から減っていく。
まさに戦力の逐次投入。これで大日本帝国は敗北しました。
そして続々と配達されるパーツ達。
おい車はまだ3ヶ月以上先なんだがwwww張り切りすぎwwww
ま、こういうのが楽しいのよね。車購入って。
あと、BLITZのパワコンが気になる。
ポン付けでブーストアップ出来るやつ。
取り付けもエアクリ外してハーネスかますだけと簡単だし、
それだけで+16ps、+28Nmは魅力的。
価格も3万ぐらいでリーズナブルだしね。
ただね、
チューニングって基本それ単体では終わらないのよね。
ノーマルでバランス良く設計してあるところに一箇所手を入れるとね、
そのバランスが崩れるわけよ。
ブーストアップしたら、給排気系にも手を入れたいよね。
ECUも最適化しないと・・・
そうするとパワーアップの分ボディに負荷がかかるからバランスとるために補強が必要。
ああ、ノーマルの足周りじゃ負けちゃうね。ローダウンしてサスとダンパー強化して・・・
忘れてたブレーキも強化しないと危ないよね・・・・
せっかくだからクラッチも・・・・・
もう一台車が買えるわwwww
ほんの出来心で取り付けた3万円のパーツでも、
それに合わせて車全体をセッティングしないと出来損ないの車になっちゃうのよね。
これがクルマいじりの怖いとこだね。
まあおとなしくノーマルで乗っときますね(笑)
※
はー気付いたら今年も後5日しかねえや。
どうやら先日の奥琵琶湖極寒修行が釣り納めになっちまいそう・・・・
なんか今年のバス釣りを象徴してるね。
何しろ天候にはホント恵まれなくて、
年始から、強風の極寒琵琶湖2連発(しかもノーフィッシュ)に始まり、
夏は釣行の度に台風パイセンの嫌がらせでキャンセルの連続。
釣りに行けても雨やら爆風やら・・・・
一昨年が結構恵まれてたってのもあるけど、
それにしても今年は辛い日が多かった気がする。
釣果もイマイチ。今年もロクマルはお預けだし。
まあ下手くそってのもあるけど、天候不順には翻弄されたね。
特にアフタースポーン以降は、梅雨のトップゲームや
夏のパンチングなど、シーズナルな釣りを全くやらせてもらえなかったのは悲しかった。
2年以上前に買ったパンチング用のブラックレーベル、まだナマズと雷魚しか釣ってねえ(泣)
この一年で完全に様変わりしてしまったマザーレイク、
今後余程の大減水でもおこらない限りウィードの復活は絶望的と思われます。
来年からはシャローや地形の釣り、マンメイドや沈み物が大事になってきますね。
まあそういう釣りも好きですからね。
来年こそはロクマルをイワしたります。
※
年明けは2月にヤマピーガイドの予定がありますが、
出来れば1月に釣り初めは済ませたいね。
久しぶりに管釣りでも行こうかしら(笑)
今年は暖冬になりそうなので、2月の琵琶湖も
去年ほど絶望的ではないといいなあ(笑)
今年遊んでくれた方々、ご縁がなかった方々、
来年も楽しもうぜ。
よいお年を・・・・・・
この記事へのコメント
こんばんは
今年は天候や色々であま釣りに行けてません。
でも釣りで一番大事な来年の四月は仕事が忙しいのは分かってるし…。
来年も遊んで下さい、ヨロシクお願いします。
今年は天候や色々であま釣りに行けてません。
でも釣りで一番大事な来年の四月は仕事が忙しいのは分かってるし…。
来年も遊んで下さい、ヨロシクお願いします。
Posted by タケピョン at 2018年12月26日 18:33

生存確認安心しました。来年こそは平日の同釣お願いします。
Posted by かりあげクン at 2018年12月26日 19:27

1/4:サンク
1/4:夕方 彦根港
1/5:醒ヶ井
でお待ちしております。
あと、買い物リストに、ライブスコープとウルトレックスがないので
追加してください。
1/4:夕方 彦根港
1/5:醒ヶ井
でお待ちしております。
あと、買い物リストに、ライブスコープとウルトレックスがないので
追加してください。
Posted by ポケモンマスター at 2018年12月27日 11:55

こんばんは。私は、3月から釣りに行けてません。ストレスマックスです。
それにしても、牡蠣づくしに純米吟醸ですかぁ。良いですねぇ。あと白ワインに芋焼酎もほしいです!
飲んだくれの年末年始でしょうか。
良いお年をお迎えください!
それにしても、牡蠣づくしに純米吟醸ですかぁ。良いですねぇ。あと白ワインに芋焼酎もほしいです!
飲んだくれの年末年始でしょうか。
良いお年をお迎えください!
Posted by ピロイチ at 2018年12月27日 19:17

メリクリ!メリクリ!
はぇ。4ヶ月待ちですか。納車待ちの間に特別仕様車なんか出ちゃったりして悶々するパターンのやつですね。わかります(笑)
わたくし結局ご一緒頂いた9月の琵琶湖が釣り納めでしたわ(白目)ちなみに今年50upすら釣ってない…
はぇ。4ヶ月待ちですか。納車待ちの間に特別仕様車なんか出ちゃったりして悶々するパターンのやつですね。わかります(笑)
わたくし結局ご一緒頂いた9月の琵琶湖が釣り納めでしたわ(白目)ちなみに今年50upすら釣ってない…
Posted by mailman32
at 2018年12月28日 15:55


タケピョンさん
私も来年春頃から釣りどころじゃなくなるかも・・・・(泣)
なんとか月イチぐらいはいきたいけどなあ・・・・
私も来年春頃から釣りどころじゃなくなるかも・・・・(泣)
なんとか月イチぐらいはいきたいけどなあ・・・・
Posted by mako@zc31
at 2018年12月28日 16:39


かりあげ先生
そう簡単には死なんよwww
気がつきゃ長らくお会いできてませんな。
最後に会ったのが年末、雨の戸神っていうねwwww
そう簡単には死なんよwww
気がつきゃ長らくお会いできてませんな。
最後に会ったのが年末、雨の戸神っていうねwwww
Posted by mako@zc31
at 2018年12月28日 16:42


ゲス師匠
ああ・・・・・・行けたら行くよ。(行かないやつの常套句)
その装備、買いますからアナタはチャージャー210エリート
を買っておくように。
ああ・・・・・・行けたら行くよ。(行かないやつの常套句)
その装備、買いますからアナタはチャージャー210エリート
を買っておくように。
Posted by mako@zc31
at 2018年12月28日 16:46


ピロイチさん
3月から・・・・お察しします(´・ω・`)
どうも酒ネタへの反応を見る限り、かなりお好きなようですなあwww
そのうち痛飲してオヤジ談義に華を咲かせたいですな(笑)
3月から・・・・お察しします(´・ω・`)
どうも酒ネタへの反応を見る限り、かなりお好きなようですなあwww
そのうち痛飲してオヤジ談義に華を咲かせたいですな(笑)
Posted by mako@zc31
at 2018年12月28日 16:48


mailmanさん
ハイテンションうぜえwww
キミん家はさぞ「真っ当な」クリスマスやったんだろうね(笑)
特別仕様車とか、どうせ見た目だけのなんちゃってエアロとか
ろくでもない付加価値しかないからいいんだよ!(弱気)
ハイテンションうぜえwww
キミん家はさぞ「真っ当な」クリスマスやったんだろうね(笑)
特別仕様車とか、どうせ見た目だけのなんちゃってエアロとか
ろくでもない付加価値しかないからいいんだよ!(弱気)
Posted by mako@zc31
at 2018年12月28日 17:12


こんにちは♪
納車までに色々とパーツ追加しちゃう気持ち分かります。
釣り具でもリール買うと、ハンドルや高級ラインが漏れなくついてきますしね(笑)
長らくお会いできていないですが、来年もヨロシクお願いしますm(_ _)m
納車までに色々とパーツ追加しちゃう気持ち分かります。
釣り具でもリール買うと、ハンドルや高級ラインが漏れなくついてきますしね(笑)
長らくお会いできていないですが、来年もヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted by ま~
at 2018年12月29日 13:12


ま~さん
物欲を抑えるのが大変です(笑)
もはや管理釣り場でお会いできる可能性は
かなり低いですが、琵琶湖に浮きたくなったら
いつでも声を掛けて下さい。
バスボートでの琵琶湖遊覧、ご案内しますwww
物欲を抑えるのが大変です(笑)
もはや管理釣り場でお会いできる可能性は
かなり低いですが、琵琶湖に浮きたくなったら
いつでも声を掛けて下さい。
バスボートでの琵琶湖遊覧、ご案内しますwww
Posted by mako@zc31
at 2018年12月29日 18:08

