ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2015年10月05日

実戦装備

こんばんは

先日kawakyonさんに作って頂いたロッドスタンド
実戦装備

このままでも完成度は高いのですが
更に使いやすくカスタマイズです。



実戦装備

まずはプレッソスタンドに付けていた増設ホルダーを移植して7本仕様に。

そしてお次はバッグ装着。

安定性の確保と収納性のアップ、
一挙両得なカスタマイズですね。

使用したのはエバーグリーンの
EGライトゲームポーチ。

これはホムセンとかで現場用の腰袋買えば
安上がりなんですが、
そういうものは蓋がないのが気に入らず、
そこへ行くとこのポーチは前開きの蓋が
付いていて使い勝手が良さそうなのが
決め手となって奮発しちゃいました。

ショッキングピンクは歳を考えなさいよって声が聞こえてきそうですですがwww

さらにバッグと反対側の安定性にやや不安があったので
脚を追加して3点支持に。
実戦装備

これで十分使えるはずですが
さらに脚を少し長いものに交換予定。

使用レポートで安定感について言及したら
kawakyonさんがすぐに対応して下さって…

却って申し訳なかったですw

でもお陰で更に安定感が増すと思われ、
とっても有難いですね!


今週土曜日はこいつをもって聖地へ!
存分に悶絶してまいりますwww


同じカテゴリー(タックル)の記事画像
売ってないなら自作すればいいじゃない
往年の名ルアー?迷ルアー?
白いヤツ
ヴァンキッシュデビューに向けて・・・
下品にしてみたw
なんぞ?これ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 冬の釣りで一番大切なのは・・・・ (2018-01-12 17:44)
 売ってないなら自作すればいいじゃない (2017-12-28 16:33)
 往年の名ルアー?迷ルアー? (2016-07-18 18:18)
 ラインの重量というもの:急にキャスト下手になった原因 (2016-07-16 17:18)
 教えて君 (2016-04-14 16:17)
 白いヤツ (2016-02-26 14:37)

この記事へのコメント
おはようございます。

いろいろとご迷惑お掛けしてます(^_^;)
昨日中に、対策した脚が完成したので、近日中にはお渡しできるかと…

普段大きなタックルボックスを持ってるのに、追加のバックもかなりの大きな物を付けましたなね〜
どれだけ、道具を持ち込むの…
Posted by kawakyon at 2015年10月06日 06:25
kawakyonさんおはようございます

こちらこそ、お手数おかけします。

バッグは主目的が脚の役目でして
中身はスペアラインぐらいなんですがねw

荷物が多いのは認めますwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年10月06日 09:00
こんにちは

お陰様で僕のは受け渡し前にバージョンアップしていただけるようです。
でもやはり何かしらつけた方がより安定度は増しますかね?
Posted by mailman32mailman32 at 2015年10月06日 13:21
mailmanさんこんにちは

とっくに受け取ってると思ってたw

脚が長くなればよほど大丈夫そうですが
爆風時の事を考えると付けた方が安心かと…

釣り場の爆風に耐えるぐらいの脚だと
実用上問題がありますからねw
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年10月06日 13:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実戦装備
    コメント(4)