ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2015年03月04日

分身の術が

使えるようになりたい。

仕事が忙しいとつくづくそう思うんです。

誰かに手伝ってもらう手もあるんですが
手順を説明したりマニュアル化したりする手間、
あとでチェックする手間、
諸々考えると、「自分でやったほうがはええや」ってなっちゃうわけです。

そんな時自分があと2人ぐらいいたら・・・・

完璧な連携で通常の3倍のペースで仕事がこなせるんだろーな・・・


私の職種は決算期は修羅場です。一人で(泣)

ああ、釣りに行きたい・・・・

単なる独り言です。
愚痴を誰かに聞いてもらいたかっただけ。
聞き流して下さい・・・www




同じカテゴリー(どうでもいいこと)の記事画像
どうしてこうなった・・・・?
車を買うことにしたオッサン。
断捨る日々。ただひたすらに。
ジェネレーションギャップ?そういう問題?
納税のスゝメ
売ってないなら自作すればいいじゃない
同じカテゴリー(どうでもいいこと)の記事
 どうしてこうなった・・・・? (2019-03-28 13:21)
 生存報告 (2018-12-26 18:01)
 車を買うことにしたオッサン。 (2018-12-04 18:22)
 暇つぶし以上の価値はない記事 (2018-07-07 16:33)
 Beat Your Swimmer (2018-06-18 17:50)
 正直しんどい。 (2018-06-07 18:23)

この記事へのコメント
こんばんは

コピーロボットとか……。
頑張って下さい!
Posted by タケピョンタケピョン at 2015年03月04日 20:16
タケピョンさんこんばんは

有難うございます!

コピーロボットは何気に逆らったりするから嫌ですwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年03月04日 20:29
昨日、行ってきました♪
釣れなかったけど久しぶりのフィールドだったからね♪
楽しかったよ♪

仕事ね、大事だからね、まぁ、頑張って♪

あ、”♪”ばっかりになっちゃったね♪

テヘ♪
Posted by KIO at 2015年03月05日 12:06
こんにちは。
花粉が飛んできつい時期になりました。
いい天気にマスクして釣りしたら去年
マスクの跡がつきました。
なので北向きに入るようにしなくては。
釣りはしたいが花粉が!
すごい憂鬱です。
Posted by s14 at 2015年03月05日 12:36
やあKIO久し振りだね

なんかムカつくwww

釣れなかったってことは開成?
それとも朝霞?

人のことは言えんがキミも悶絶好きだなwwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年03月05日 15:38
s14さんこんにちは

マスクにサングラスの強盗みたいなのが
釣り場に出没する季節になりましたねw

かくいう私も花粉症ですが
気のせいか、年々症状が軽くなってる気がします…

楽なのは嬉しいんですが
徐々に生命力が弱っていってるんじゃないかって気がして…ww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年03月05日 15:43
こんばんは。

人を使うって、なかなか思い通りに動いてくれないんですよね。
それを織り込み済みで仕事を任せられる器が欲しい。

そんな話を今日現場でしてましたww

僕は器が出来上がってないので一人親方です(汗)
Posted by SINSIN at 2015年03月05日 22:23
SINさんこんばんは

「失敗させないと部下は育たない」とかいいますがね。
私にその度量はないようで…w

でも夜一人で黙々と仕事するのは
嫌いじゃないんですよね。
電話や雑用でペースが乱れるのが
大嫌いなので…w
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年03月06日 00:17
おはようございます。

おもいきって任せてみると、結構スムーズにいってみたりして。

ダメだった時の「やっぱりな」はボディに効きますがww
Posted by mailman32mailman32 at 2015年03月07日 10:33
mailmanさんおはようございます

ボディのダメージは後を引くのでw

ウチの会社は雑なヤツが多いので
迂闊に甘えると深夜一人で後始末の
可能性が高く…

結局自分しか信頼出来んのですよ(泣)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年03月07日 10:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分身の術が
    コメント(10)