ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2016年03月24日

参戦を前に・・・

こんにちは(・∀・)

鼻毛をカットしていたら、手元が狂って
壮絶な鼻血を出したmakoです。

・・・今月は2回しかブログ更新してないや!www

決算後の業務で滞りがちだった通常業務もようやく通常のペースに落ち着き、
ふと気づくと・・・・



も、もう明後日じゃないか!フレッシャーズ(激汗)

いや普通さあ、大会初参戦ともなれば
タックルは吟味に吟味を重ねて入念にセッティングして

ルアーもあらゆる事態を想定して不足のないように買い揃えて

寝ても覚めても「ああいう状況ではこうして、こうなったらこのタックルで・・・・」とか
妄想を巡らせて戦略を練りに練って・・・

そういう新人らしい張り切り方ってもんがあるんじゃない?そうじゃない?

もうね、そういうの一切なしwww

いや、別に信念とかそういうのじゃなくてね。

単純にどうしていいか分かんないのw

だって、サンクの第3自体今までに2回しか行ったこと無いし。

1回は悶絶、もう一回は良く釣れたけど雨の中でトップゲームだったし。

しかも真夏だったし。

対策のしようがないわけですよ∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ

私の性格から言って、分からんもんを妄想しても多分メリットは何もない。

逆に妄想通りに行かなかった時に自分を見失ったり
デメリットの方が大きいと思われるのよね。

取り敢えず平日釣行の機会があったので
「バイトのクセに慣れるだけでも・・・・」と目論んだ
先日の第2ポンド釣行でも、アジャストしきれずに自信を喪失しただけだし。

もうね、ジタバタしないことにしたさ。

ジタバタすると世紀末が来るぜってシブがき隊のヤッくんも言ってたしな!

自然体でいつもの釣りを・・・・っていうとカッコイイけど

その実、単なる出たとこ勝負だな。
出鱈目バンザイwww

出るからには出来るだけ勝ちたいのは正直な気持ちですが

その根底には

「普段知ったような口をブログできいている手前、あっさり敗退したらカッコわりいなあ」

という矮小なる自我が垣間見えたりして微妙に自己嫌悪w

ですがそれよりは勝敗以外の部分で不慣れ故の失敗、
例えば審判とか試合運びとかで下手こいて、他人様にご迷惑をおかけしないか・・・?

そちらのほうが心配ですねw

まあその辺りは知り合いの方も多数参戦を予定していて
心強かったんですが・・・・・・

ここへ来て次々に舞い込むキャンセルの知らせ。

この人とか、この人とか。

裏切ったなwww

ああいやいや、事情があってのことですからしょうがないですがね。

最後に頼れるのは自分だけ。

今はのほほんとしてますが、
いざ対戦の舞台に立ったら、多分人並みに緊張するでしょうw

まずは最初のキャストをミスらないこと。

これだけを心がけて行ってきますわwww

まあでもフック交換ぐらいはやっておこうかな。



同じカテゴリー(釣行予定)の記事画像
フラッグシップなテイスト
久々の工作
釣り人の性
ままならぬ
白いヤツ
買ったら負けな気がするwww
同じカテゴリー(釣行予定)の記事
 久し振りにリザーバー (2017-09-01 11:27)
 フラッグシップなテイスト (2017-07-26 17:46)
 久々の工作 (2017-07-06 17:03)
 なんだよもう・・・・ (2017-06-14 09:27)
 釣り人の性 (2017-03-09 12:59)
 意味不明なこの国 (2017-02-24 17:46)

この記事へのコメント
こんばんは

申し訳ないッス。
2回出た感じでは放流はミュー2.2が良かったかな……(人にもよるけど)。
で、放流が落ちたら直ぐDクラのボトムノック、ザッガーB1とかマイクロスプーンへ一気に変更してください。
決勝なんかは意外とミノーも有りかも知れません。
予選終了したら後は場所取りも重要ですよ。

はあ~出たかったなぁ~。
Posted by タケピョンタケピョン at 2016年03月24日 17:48
タケピョンさんこんばんは

事情が事情だけに致し方ないですよねw

放流からの頭の切り替えがキーになりそうですね。
優柔不断なので自信がないですwww

次回は一緒に出ましょうねw
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月24日 18:05
こんばんは♪

なにも考えないのが一番ですよ!

悶絶王が揃うんですから(笑
Posted by まろ犬様まろ犬様 at 2016年03月24日 18:55
まろ犬さんこんばんは

悶絶王…誰のことだろwww

私の場合、何も考えないというか
考えても無駄ってのが正しいですけど(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月24日 18:59
こんばんわ〜

そう言えば、前回のフレッシャーズに参加するにあたり、コリキ師匠から参考になったアドバイスを受けてました!

3g以上のオレ金投げてれば!と…

もちろん、レギュレーション違反ですが(笑)
わからないままに、放流狩りをしてたら、意外とハマったから!

とにかく、勝ち進んでイキナリ卒業して下さい!
Posted by kawakyon at 2016年03月24日 19:20
審判とか試合運びとかはわからなくなったら
スタッフが親切に対応してくれますし
「わかりませーーーん」って言える雰囲気なので安心してください

放流がちょっと落ち着いたらアキュラシー0.9の金系かグラホを投入ですね
人より早めに投げるのが良いかと思います
Posted by ジャスティンジャスティン at 2016年03月24日 22:34
kawakyonさんこんばんは

あんまり自信は無いです。
メンタルが弱いので…(笑)

ま、気楽にやってきますわ!
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月24日 23:03
ジャスティンさんこんばんは

アドバイス、心強いです。

優柔不断にズルズル引っ張るのは
私の悪い癖なので、
早め早めに次の手を打てるよう
心がけます!

全敗だけは避けたいなあwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月24日 23:07
こんばんは。

前回のフレッシャーズでは、自分も早め早めの展開で予選突破できました。

ちなみに、スプーンはドーナ2.5、クランクはグラホ、ワウ、ウェイブラーなんか投げたと思います。

ローテーションの合間とかに流れてくる情報(あのスプーン、クランクがイイ等)は、既に旬を過ぎてる可能性があるので気をつけて下さいねw

はぁ…行きたかったなぁ…。

ど緊張してるmakoさんを見たかった(笑)
Posted by すがちゃんすがちゃん at 2016年03月24日 23:54
すがちゃんさんおはようございます

合間の情報…そんな物があるのか。

踊らされて自分を見失う自信がありますwww

使用ルアーはみんな同じようなものになるでしょうね。

それだけに地力の違いが勝敗に現れますね。

楽しみだけどちょっと怖い(笑)

緊張して後ろにルアーを投げないように
気を付けますwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 10:21
おはようございます

記事とコメント読んだら一気に緊張してきましたww

つーか。すっげぇ具体的なアドバイスの数々。
φ(..)メモメモっと。

お互い潰しあいは避けたいですね(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年03月25日 10:37
mailmanさんおはようございます

私は今のところ落ち着いてますねえ(笑)
直前になったら緊張するのかな?

私的には潰し合いも面白いかな?
と思いますよ!
是非とも遺恨を残しましょうwww

あ、当日に借金払いますね(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 10:45
こんにちは。
いや~明日か~大変だな~( ̄∀ ̄)
1投目は是非後ろにキャストを宜しくお願い致しますm(_ _)m
他にも沢山知り合いが見えるから大丈夫ですよ!
あ~くれぐれも卒業はしないように、4位を目指すんですよ!
Posted by s14 at 2016年03月25日 14:42
私も出していただけないでしょうか?
ドーナ2.5gを2個だけでいいので・・・・・
ロッドも1本でいいですので
Posted by こりき at 2016年03月25日 15:06
今年の初琵琶湖を兼ねて見に行こうかな♪
Posted by KIO at 2016年03月25日 15:09
s14さんこんにちは

s14さんも出ればいいのに(笑)

後ろに飛ばすのは危険なので
真上に飛ばして5秒後に
脳天直撃ってのはどう?www

しかし4位をピンで狙うって、
ある意味優勝より難しい気が…
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 15:31
こりき師匠こんにちは

いいですよ。安藤マネに言っときます。

但しラインはタコ糸で。

頑張って下さいwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 15:33
>KIO

やめてくれwww

大人しく琵琶湖でバス釣ってなさい。

こないだ↑の人が
60up2本ぶち上げたらしいぞ!
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 15:36
僕も出たいです。
Posted by SIN at 2016年03月25日 18:37
タコ糸でいいんでやらせてください。
タコ糸はPEと思えば大丈夫っす。
Posted by こりき at 2016年03月25日 18:52
放流狩り…

わ、私もたまには味わいたいです^_^;
Posted by しゃけ at 2016年03月25日 18:57
SINさんこんばんは

SINさんはフレッシャーズの表彰台立つ前に
ガチの大会で表彰台に登って卒業してしまいましたね、確か(笑)

今出たら無双になっちゃうからダメですwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 19:30
>こりき師匠

いいんですか?
タコ糸だとPE30号以上の線径ですけど(笑)

トラウトロッドじゃガイドに通らないかもwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 19:32
しゃけくんこんばんは、お久しぶりです(笑)

お仕事柄、放流のある休日は
釣り行けないのかな?

北方があるじゃないですか。

ま、今回私は楽しんでる余裕はゼロですけどw
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月25日 19:35
こんばんは。
僕まで参加したら完璧に悶絶大会になっちゅうじゃないですか!
それはマズイんじゃな~い( ̄∀ ̄)
Posted by s14 at 2016年03月25日 23:26
>s14さん

それはそれで面白いでしょ!(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月26日 19:04
昨日はお疲れさまでした。
意外ですが、お目にかかったのは初めてなんですね。
また参戦しましょう~。
Posted by バラシストバラシスト at 2016年03月27日 18:25
バラシストさんこんばんは

私も気まぐれに釣行先を決めるし
お会い出来そうでなかなか会えないんですよねー(笑)

でもとりあえず、次のフレッシャーズで
またお会い出来ますよね。

その時には宇宙世紀を語りましょうかwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年03月27日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
参戦を前に・・・
    コメント(28)